« 鍋つかみ | トップページ | 忘れ物 »

かたづけ隊

最近、美しさに関する本を何冊か読みました。

美といっても、お部屋の美,つまりかたづけなのですが

わたしはどちらかと言えば苦手です。

捨てられない性分というのでしょうか、すぐためこんでしまいます。

でも、何冊か読んだ本すべてに、共通してるのは

かたづけて、余裕のある美しい部屋やで過ごすことによって運気も上昇し

ゆとりのあるスペースには新しい物や情報などが入ってくるので、

余裕を持つために片づけて物をへらしましょう、

そして綺麗な部屋ですごしましょう、というものです。

読むと、俄然ファイトが湧いてきて、かたづけしたくなります。

写真の本はスタイリング講座でおせわになっている

窪田千尋先生の本です。興味のある方はぜひ読んでみて

かたづけを始めて、幸せが舞い込みますように。

最後まで読んで下さってありがとうございます。

|

« 鍋つかみ | トップページ | 忘れ物 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

そうなんです!!本を読むと片付けなくては!!と思うんだけど。。。いざたとうとすると。。。

あ~あ・・・きれいな家に住みたいなぁ~
っっていうか、自分で片付けないといけないね!!
ではこれから洗濯物をたたみます~

投稿: matya | 2010年7月17日 (土) 20時02分

matyaさんこんばんは、最近もう1冊、かたずけの本読みましたよ。
 又、紹介しますね、気に入ると思いますから、お楽しみに。

投稿: keiko | 2010年7月22日 (木) 20時53分

matya さん
ほんと綺麗にするのはまづ処分ですね。
空間がないと、片付けるどころか、ちらかります。
頑張りましょうね。

投稿: keiko | 2010年7月31日 (土) 10時10分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かたづけ隊:

« 鍋つかみ | トップページ | 忘れ物 »