« 2010年3月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月

薔薇の季節

薔薇の季節

薔薇の季節

そろそろ、薔薇の季節も終わりに近づきました。

昨日の風の強さに花吹雪のように散りかけた花びらが舞ました。

少しづつ咲いてくれれば長く楽しんでいられるのに

咲き始めると一気に咲くのが勿体無いかんじ。

だから美しいのかな、やっぱり。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スタイリング4月課題

『雑誌に公開されない素敵なインテリアのヒント」

http://ameblo.jp/biseikatsu /でおなじみの

窪田先生のフォトスタイリング講座に通い始めて

早くもアドバンス3回目の講座が21日金曜日に終わりました。

今回も先生に手直しをいただいて

OK戴いたものをアップしますね。

トールペイントといっても色々ありますが、

今回どんなところで活用いただけるのか

写真にして見ました。

   ウエルカムホーム

Img_114412_2

 雨の日に

Img_11902_2

ティータイム

Img_11752_2   

アニヴァーサリー

Img_11602_2

Img_11642_2

3月に引き続き、4月も自由課題でした。

4月もペイント作品を使って撮影してみました。

今回は花をテーマにいろいろな作品を写真に撮ってみましたが

思うテーマの作品が見つからなくて・・・悩んでしまいました。

来月の課題もいただいたので、又一から頑張ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スタイリング3月課題

 

  3月は自由課題でした。

3月の課題から、一枚の提出ではなく複数枚の

セット提出になりました。

 

3月はまず自由課題ということでしたので

ペイント作品をと考えるものの

なかなか、何をとるかが決まらなくて

そうこうするうち締め切りが迫り

とりあえず、一度投稿しましたが、

手直しするに十分な時間がありませんでした。

最終チェックは見ていただきましたので

それをアップします。

Img_09711_3

Img_09741_2

Img_09581_3

Img_09331_3

なんとか3月は終了しましたが、4月はもうすこし

早く提出しなくてはと、反省しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東京土産

東京土産

昨日はスタイリングの事をお知らせしようとしたのに、

何も、かかずじまいになってしまいました。

報告はまた帰ってから写真整理してアップします。

昨日はお土産にかりんとうを買っちゃいました。

凄い人気のかりんとう屋さんで

前に先生が教室に

持ってきてくださって、みんなでいだいたのですか

とても美味しかったので、

兄の東京出張に買ってきてと頼んだところ

一時間待ち  とかで買ってきてもらえませんでした。

今日は20分待ちでしたので当然並びました。

1つ330円 で十数種類ありました

きんぴらごぼう、七味唐辛子、むらさきいも、やさい、ごま、

ごまこしょう、黒糖、等たくさん買いました。

まだほかにもあります。

場所は東京駅の中央口辺りの地下に

銀の鈴というのがあってそこの前辺りにある、

日本橋 錦豊林 きんほうりん  というお店です、

機会があれば是非いちど食べてみて。

わたしは前にきんぴらごぼう、を食べましたが、

少しぴりっとして癖になる味です。

今回色々買いましたので楽しみです。

あなたも一度、お好きな味を探してみて。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スタイリング講座

しばらく、ばたばたしていて更新できていませんでした。

書くことは色々あったのに、文章にするのは苦手です。

今日はスタイリング講座受講の為

東京にきています。


アドバンスクラスに参加して今日で三回目

講座の様子はまた後程

JR山手線に乗り渋谷へ向かう途中

大崎手前で急停止

びっくりしました。

線路上に人影だとかで、緊急停止ランプがついたみたい。


13分の遅れだそう。でも事故でなくてよかったです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

トールペイントカーニバル

5月20日から25日まで

広島の福屋八丁堀本店8階で

トールペイントの作品展があります。

それに出品する作品がやっとできあがりました。

当日は見にいけないのが残念ですが

沢山の作品で見応えがありそうです。

今回、テーマがアニバーサリーでした。

それで、オーソドックスなところで

結婚記念日をテーマに

samething  blue

花嫁はなにか  青い色の物を持って

お嫁に行くと幸せになれるとか・・・・

記念日に   somethinng   blue   を 届けます。

何時までも幸せでいられるように。

Img_10972

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2010年3月 | トップページ | 2010年6月 »