« ハートの作品 | トップページ | 作品展に参加 »

高血圧について

  つい、2週間ほど前、血圧を測ると、

なんと上が160や、170だったり又下が80や90だったり、

はたまた、動悸がしたり、寝ているときに無呼吸症状だったなどと

主人に言われて、なんだか気になるので病院に行くことにしました。

そして、問診のあと心電図をとってもらい、念のため

24時間心電図と血液検査もしてもらうことになりました。

そのときも血圧上が166下が87と高いので、先生から、

血圧の薬を飲むように薦められました。

検査の結果、血液関係項目は異常なし、

心電図のほうは、動悸がなくはないが、

気にするほどのことでもないとのことでしたが、

その日も血圧は高く、結果薬をいただくことに・・・

のみたくないとなーと、思っていたところ、

廻りの人から、運動をしてみては?

とアドバイスをもらい、薬を飲み始める前に

運動で血圧を下げられないか試してみることに

そして毎日、少しづつでも歩くことにしてみました。

いままで、ほとんど運動らしいことはしていない

運動嫌いの私でしたが、

母のように脳梗塞で倒れたりしたくないので

ちびたちの散歩、買い物など等、なるべく歩くことに。

それから、約1週間ほどして、計ってみると

なんだか、血圧が下がり始めたみたいで

朝、おきて1時間以内と寝る前の  2回計って 

上が133~137ぐらい下が60~70と安定しかけています。

ここ、二日ほどお天気が悪くサボりましたが

又明日から毎日一万歩目指して歩くつもりです。

運動ってすごい、と思いました。

あれだけのことで変わるのですから。

私と同じような人には、教えてあげたいです。

薬は飲まないに越したことないですもんね。

病院の先生によると、遺伝子的に体質は親に似るとかで

まだまだ、心配ですけど・・・。

とりあえず、健康で過ごせることに感謝です。

周りの人みんなが、健康で幸せでありますように。

次の写真はピースの4週頃の写真です。

Dscf21101

Dscf21781

二枚目はもう少し大きくなった頃です。

|

« ハートの作品 | トップページ | 作品展に参加 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高血圧について:

« ハートの作品 | トップページ | 作品展に参加 »