« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月

朝の渋谷

朝の渋谷
今朝の渋谷の景色です。早く目覚めたので窓から外をのぞくと昨日の夕方の雑踏が嘘のように静かな街です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

フォトスタイリング講座

明日、窪田千紘さんの写真スタイリング講座にいってきます。

1年あまり前に、ふとしたことで、ブログを見てスタイリング講座を開催しているのを知り

参加したいと思い続けた、講座です。なかなか日程があわなくて

参加できなかったのですが、今回集中講座ということで二日間のそれも

金曜、土曜という日程だったので、残り2席ということもあって、迷わず

申し込みました。

講座を受けたらブログに載せる写真も素敵になるかな・・・

なんだか、どきどき、わくわくです。

帰ってきたらまた報告します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

白磁ペイント展

白磁ペイント展
あっという間の二日間でした。

みんなのはじめての白磁の作品展でしたがデザインのこと、

作品の焼成のこと、色のこと、などなど、

作品を作ることにより沢山のことを勉強しました。

次回はもっと素敵な作品が出来るように頑張ります。

で私のコーナーの作品です。

今回私は白磁のみの展示にしましたが、他の方はトールペイントも出展され、

賑やかな作品展になりました。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

白磁ペイント展

今日、明日の二日間、ふれあい健康館で白磁ペイント作品展に出展しています。

香川県と徳島県のメンバー9人の講師たちがそれぞれの個性を生かした白磁の作品を

展示しています。二日間という短い期間ですが、たくさんの方に見ていただけると、

うれしいです。写真は明日紹介します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

展示会

来週土曜日と日曜日に二日間だけの白磁ペイントの展示会があるので、それに展示する

作品作りに今は頑張っています。白磁ペイント講座を終了した、8名が卒業してはじめての

展示会ということで、皆さんそれぞれ、頑張っていることだと思います。

私も、新作をとがんばっているものの、なかなかおもうようにはかどりません・・・。

まあ、何とかいくつかはできましたので、土曜日搬入してきます。

展示会の様子はまた今度。

焼成前の写真とっておけばよかったと反省。

現在釜の中の温度は516度、800度まで上がります。

家の電気が息をしているみたいになっています、電力がやや不足なのかな?

ま、心配ですが、焼き上がりは楽しみです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

リングピロー

リングピロー

最近近描いたのは、生徒さんの娘さんが結婚式の時に使うリングピロー。

優しい感じに仕上がり、気に入っていただけたようでよかったです。

画像が横向きになってしまいました。見にくくてすみません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

協会について

趣味の世界にもいろいろな、団体や協会があるけれど何の為に入会しているのでしょう?

メリット?では、どんな?といわれると、あまりはっきりしない。

以前は入会していることが、ステイタスでしたが、今はたくさんあるので、あまり値打ちがなく

なったんでしょうか。ではちがいを作る為、付加価値をつけるのは、どうしたらいいのでし

ょうか?

個人的には、肩書きがないより、あったほうが、いいと単純ですが、確かに費用はばかに 

なりません。

元を取り戻す為にも、参加して活用しなくてはね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »